最近私は出た腹が気になる。
ある日の朝食のことである。
普段私は朝食に一枚の食パントーストに目玉焼き、コーヒーとヨーグルトを食べることが一種のモーニングルーティーンと化しているだが、ごくたまに気まぐれで菓子パンを買ってくることがある。
そしてその日の朝食には食パンの選択肢の横にとある菓子パンも並んでいた。
アップルパイである。
正直アップルパイと言うのは私の好物のひとつで、迷うことなく手に取った。
そしていつもとはひと味違う朝食に舌鼓をうった私は、ふと袋の裏の成分表が目に入った。
494kcal
私は、泣いた。
結局ダイエットはカロリーで決まる
最近巷ではよく”糖質制限ダイエット”などというものもよく耳にするであろう。
文字通り食事で糖質を制限するダイエットだ。
他にもダイエットと言えば朝バナナダイエットやプチ断食など様々なものが今に至るまで飛び交っているが、結局人間が痩せていくメカニズムは1つに決まっている。
”消費カロリーが摂取カロリーを上回ること”
あるいは
”摂取カロリーが消費カロリー以下になること”
である。
つまりいくら糖質を制限しようが、朝や夜飯を抜こうが、1日の摂取カロリーが消費カロリー以上であれば一向に痩せることはないのである。
標準的なカロリー
ではまず標準的なカロリーについておさらいしておこう。
基礎代謝
人間には”基礎代謝”というものが備わっており、特に運動などをしなくても脳や内臓などを動かしたり、生命活動を維持するだけで消費されるカロリーが存在する。
”何もしてないのに腹だけは減る〜”
という状況が起きるのもこのためである。
そしてこの値は人によってばらばらだが、”身長”、”体重”、”年齢”、”性別”などで大体の値を測ることができる。
成人男性なら平均で1500kcal、成人女性なら1200kcalと大体言われている。
基礎代謝測定サイトで自分の数値を入れると正確な数値もでるので、一度調べてみると良い。
ちなみに私は1504kcalと出た。いたって平均的である。
1日の消費カロリー
そして実際に1日に消費されるカロリーはどれくらいであろうか。
これはやはり運動量によって決まってくるが、だいたい男性の場合でよく運動をする人で3000kcal、普通程度で2600kcal、あまり運動をしない人は2300kcalと言われている。
同様に女性の場合は多い方からそれぞれ2300、2000、1700kcal程度である。
痩せるための理想的なカロリー摂取量
これらのことから、痩せるための理想的な1日のカロリー摂取量をみていこう。
まずどんなに痩せたいからといっても、必ず基礎代謝分のカロリーは取らなければいけない。
なぜなら生きるために必要なカロリーで、ちゃんと取らないと生命の危機のおそれがあるからである。
また基礎代謝を下回ると筋肉が減っていき、より痩せづらい体になってしまう。
一般的には自分の消費カロリーマイナス300kcalほどが無理なく続けられるダイエットと言われている。
なのでダイエットするなら、運動を挟まなくとも男性なら2000kcal、女性なら1500kcalぐらいは1日に取って良いカロリーと言えるだろう。
逆にこの値以下のダイエットは体に大きな負荷がかかるのでオススメ出来ない。
主な食事のカロリー
さて、それでは私たちは普段一食でどれくらいのカロリーをとっているのであろうか。
お米だとお茶碗一杯(160g)で大体270kcalである。
他には
- 牛丼:700kcal
- ミートソースパスタ:710kcal
- 家系ラーメン:820kcal
- きつねうどん:480kcal
- 焼き魚定食:620kcal
- 生姜焼き定食:750kcal
- ピザ:880kcal
などなど。
平均すると1食あたり大体700〜800kcalは摂取することになる。
朝食で取れるカロリーは?
上記のことを含めると、あまり気を使わず昼夜食事を取るならば、大体1200〜1600kcalほどは摂取することになる。
もう一度前の話を思い出そう。
運動しない人の1日の消費カロリーは男性で2300kcal、女性で1700kcalだ。
まあダイエットを気にしないなら男性は気にせず朝食もとれるだろうが、女性は結構ギリギリだろう。
そしてダイエットをするとなったらどうだろうか?
男性は2000kcal、女性は1500kcalを目指したい。
女性はもうパンク寸前だ。
男性でも400kcal以下には抑えたい。
アップルパイは494kcal
今までの話を踏まえ、もう一度言う。
アップルパイは494kcalあるのである。
この異常性を噛み締めていただきたい。
まず米で茶碗1杯約270kcalだ。
この2倍近くアップルパイはある。
きつねうどんで480kcalだ。
きつねうどんよりもある。
そして仮にダイエットをしようものなら朝食なんてせいぜい300〜400kcal程度に抑えたいが、アップルパイは494kcal。
一つでアウトだ。
そしてさらに注目したいのが、その満腹感の無さだ。
パイのような生地は人によっては重たい方もいるだろうが、私の場合はぺろりといけてしまう。
おやつにさえ食えるだろう。
そして腹持ちも別に良いものでもない。
カロリーの全然低いおにぎり1つの方が腹持ちが良いであろう。
これがアップルパイの罪深いところである。
その他カロリーの高いパン
”ちょっと待ってくれ、アップルパイをそこまで責めることはないだろう。”
”パンなら他にもっとカロリーの高いものがあるだろう?”
そう思われる方もいるだろう。
実際私もそう思った。
なので私は近所のスーパーへ走った。
そして私が思う、ついつい食べてしまうハイカロリーなものたちを集めてみた。
コッペパン
この大きさ、パン界の重鎮。
コッペパン。
しかもピーナッツクリーム、、
さぞカロリーも高いのだろう、、
499kcal
ミニスナックゴールド
一体なにがミニだって言うんだい?
デカくて甘いパンの象徴
ミニスナックゴールド。
556kcal
圧巻である。
イチゴスペシャル
デカくて甘いパンなら私も負けないよ?
イチゴスペシャル。
筆者はこれを1つ食い切ろうもんなら、甘さに悶絶してしまう。
519kcal
こうハイカロリーなパンを並べてみると、アップルパイも少しは可愛く見えてくる。
- コッペパン:499kcal
- ミニスナックゴールド:556kcal
- イチゴスペシャル:519kcal
- アップルパイ:494kcal
意外と低カロリーなパン
パンは全て高カロリーと思われるかもしれないが、意外と低カロリーなパンもご紹介しよう。
クリームパン
251kcal
決して低い訳でもないが、お茶碗一杯のご飯よりか低カロリーである。
あんぱん
266kcal
こちらもご飯よりギリ低い。
チョココロネ
ヤドカリと間違える訳がないチョココロネ。
265kcal
チョコがしっかりかかっているが、コロネも意外と低い。
アップルパイは494kcal
さて、ここまで比較していかかであろうか?
〜カロリーの高いパン〜
- コッペパン:499kcal
- ミニスナックゴールド:556kcal
- イチゴスペシャル:519kcal
〜カロリーの低いパン〜
- クリームパン:251kcal
- あんぱん:266kcal
- チョココロネ:265kcal
〜他主要なパンたち〜
- 6枚切り食パン:1枚169kcal
- メロンパン:308kcal
- カレーパン:305kcal
- チーズ蒸しケーキ:316kcal
- ウィンナーパン:356kcal
- クロワッサン(チョコ入り):321kcal
こう見るとパンのカロリーは平均的に300〜400kcalであることが見てとれる。
そこで話は戻るが、もう一度アップルパイが494kcalであることを思い出して欲しい。
あなたはこう改めて見てアップルパイをどう感じるだろう
、、やはり高すぎではないか?
チーズ蒸しケーキが316kcalである中、アップルパイは494kcalだぞ。
食べ応えで言えば両者同じぐらいじゃないか?
クリームパンに限っては、2個も食べれるぞ??
同じ土俵のコッペパンやイチゴスペシャルなんかは、食べ応えが圧倒的にアップルパイよりもあるぞ?
そう。やはりアップルパイは他のパンに比べカロリーの高さが圧倒的に見合ってないのだ。
結論
ここまでの話で、アップルパイのカロリーの異常性について気づいていただけただろうか。
パンという括りにおいて、アップルパイはそのカロリーの高さと食べごたえが全く見合ってないことに。
じゃあアップルパイの何が他のパンと優れているんだ?
私は答える。
味だろう。
冒頭でも説明したが、アップルパイは私の好物だ。
もはやひいき目の意見になってしまうだろうが、正直今回取り上げたパンの中では、私はアップルパイが一番好きだ。(次点でチーズ蒸しケーキ)
これを読んでいただいた方の中でも、私と同じ気持ちの方もいるのではなかろう。
だからアップルパイが異常なカロリーだと理解したこれからも、私はアップルパイを食べ続けるだろう。
ただ、やはりめちゃめちゃカロリーは高い。
だから皆さんは、もしダイエットなどを考えているな、極力アップルパイを食べるのは控えてほしい。
そしてどうしてもアップルパイを食べると言うのなら、カロリーを貪り喰らっているという罪悪感を感じてほしい。
そして、その背徳感に溺れてほしい。